ポイ活

Notionで毎月のクレジットカード引き落としを管理しよう!(テンプレート無料配布します)

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは!
あなたは毎月のクレジットカードの支払い額を正確に把握していますか?

ポイントに囚われて、なぜかたくさんのカードを持っている人や家計簿管理をしている主婦・大学生の方もいると思います。

クレカの引き落としに何回も失敗すると、信用情報に傷がつき、新しいカードの発行やローンの申し込みが通らなくなってしまいます。信用会社に記録が残るのでなるべく回避したいところ。。。

最悪、遅延損害金請求されるかも?

界隈を観測した限りだとMoneyForwardの有料版やau Payお金の管理を使っている方がほとんどです。あとは大正義Excel、Googleスプレッドシートとか。

家計簿管理でNotionを使っている人は私以外に見たことがありません。(もちろん私が知らないだけで存在していると思いますが)

Loreley

そこで、この記事ではクレジットカード13枚を持っている筆者がNotionでのクレカ引き落とし額管理方法を伝授します。

自作のテンプレートを無料配布するので自由に使ってください!

Notionを使っていない方も、Notionを始める一歩としてこのテンプレートを活用してみましょう。

Loreley


私はこのテンプレートで快適なポイ活ライフを営んでいます♪

テンプレートの概要

お待ちかねのテンプレートです。

Loreley

右上の複製を押してご利用ください。

このテンプレートではクレカの引き落としだけでなく、口座引き落とし全般も管理できます( ̄∀ ̄)

それぞれの銀行ごとの毎月の引き落とし金額も右の合計欄で確認できるので、月初に確認して必要なお金を振り込んでおきましょう。

このテンプレートにも
1.入力部 (人が入力)
2.処理部 (計算するとこ)
3.出力部 (結果表示するとこ)
の3つの構造があるので意識してみましょう。

テンプレートの使い方

このテンプレートを使った毎月の必要な手順です。

毎月の管理手順
  1. 「変動」でフィルターをかける
  2. 入力欄に支払い金額を入力
  3. 支払い額の合計を確認する

以上、かなりシンプルです。1度自分用にカスタマイズすれば毎月請求金額を入力するだけなので楽ができます。

自分用にカスタマイズする

それではカスタマイズ方法を細かく確認していきましょう。

カスタマイズ方法
  1. 新規ボタンでページを追加
  2. 「支払い口座」「自動定額/変動」「支払い日」「休日時」のプロパティをそれぞれ入力
  3. 「支払い口座」にない銀行の場合、自分で入力

①新規ボタンでページを追加

新規ボタンでページを追加し、引き落としの名称を入力します。
イオンセレクト(JCB)、定額自動入金(スルガ→住信SBI)、家賃など。

②「支払い口座」「自動定額/変動」「支払い日」「休日時」のプロパティをそれぞれ入力

それぞれのプロパティについて、各自調べて入力していきましょう。
「休日時」とは引き落とし日が土日祝日のときの支払い日がどうなるかです。大体、翌営業日が多いです。

③「支払い口座」にない銀行の場合、自分で入力

一覧にない銀行の場合、自分でオプションを作成してください。逆にいらない銀行は適宜消去するとよいでしょう。

一覧にない銀行を追加した場合、各銀行名のプロパティもいじる必要があります。

Notionはいいぞ!

この記事は珍しく、家計簿管理をしている一般の主婦・大学生向けに執筆しました。テンプレートはかなり使いやすいと思います。

このテンプレートがためになったら是非他の記事もご覧ください。使った人はコメントをくれると嬉しいです!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA