ブログ更新が疎かになっていましたが、実はYoutubeチャンネルを開設して動画を投稿していました。
結論から言うと、34本の動画を投稿して、チャンネル登録者数146人、総18,022回視聴と芳しくありません。(2024年1月18日時点)
ただ、「youtube はじめてみた 初心者」などと検索しても、企業の同じようなあたりさわりのないまとめ記事か、収益化をすぐに突破している猛者の話しかでてこないので、今回私の記録をまとめていきます。
こういう人もいるんだなと、他山の石にしていただければ幸いです。
Youtube3ヶ月の現状
初投稿は2024年10月28日です。
総再生時間 341.6時間
チャンネル登録者 146人
投稿本数 34本(うちShort動画3本)
動画のジャンルは「ポイ活・お得系」です。
いわゆる登録者100人の壁は年末に滑り込みで達成しました。年末にYoutubeをだらだら見る人が多かったのかもしれません。
YouTube広告での収益化には、総再生時間4,000時間、チャンネル登録者1000人という条件を満たす必要があります。
このペースだと、かなりの長期戦になるのを覚悟する必要があります。単純に考えると、146本÷34人=4.29…なので200本上げてどうなるかというところでしょうか。
まあYoutubeが厳しいのはわかりきっていたので「まあそんなもんだよね」という気持ちです。
最近もYoutubeで「伸び悩ミーム」という、長年活動しているのに伸びない現状を嘆いている動画が流行っていました。
当たり前に数千、数万人の登録、数千、数万回の動画再生が目につきますが、 実際、YouTube上にある無数のチャンネルの中で、 1000人登録者を超えるチャンネルは15%、 1万人以上のチャンネルはたったの1%だそうです。
これからも動画投稿を続けるつもりです。
Youtube動画投稿
Youtubeの動画投稿にあたり、チャンネルのジャンル(方針)を決めたり、サムネや動画の内容を企画、編集する必要があります。
すべてはじめての体験なので探り探りでした。
ジャンル決め
コレは悩みませんでした。
- 継続して動画を投稿できるだけのネタを考えられること
- ライバルが少ないこと
- 十分な需要があること(ニッチすぎないこと)
これから始めたい方は、この3つをもとにジャンルを選定すればいいと思います。
私の場合、
①➔毎日触れていて毎日継続してネタがある
②➔他のジャンルに比べたらまだ新興業界の印象 少なくともVtuberやゲーム実況、Vlogなどよりは競合が少ないかなと
③➔テレビでもポイ活が紹介されるなどまだまだ裾野は広がる予想。企業もポイ活という単語を使い始めているし検索してみてくれる人もいるのではと推測
あとは顔出し・声出しをするかどうかですが私はしないことに決めました。
ずんだもんやゆっくり解説などには馴染みがあったのでYMM4(ゆっくりムービーメーカ4)で動画作成を始めました。
サムネ作り
Youtubeで面倒くさい作業サムネ作り。
投稿する動画に毎回サムネを作らないといけないわけです(Shortを除く)。動画編集だけでなく、サムネ作りも外注しているYoutuberもいます。
私はYMM4でテンプレートをいくつか作って、毎回テキストや素材を入れ替えるだけで形になるようにしています。
見たらわかりますが、
・水色背景に集中線を入れる
・テキストは落ち着いた黄色と赤、銀色など第3色まで決めておく
・右側に「いらすとや」で集めた素材を配置
この3点のサムネのテンプレートファイルを作っておきます。
あとは動画内容によってテキスト、画像、フリー素材を変えて、画像で出力すればサクッとサムネができます。
サムネは同ジャンルの伸びている人を参考に作りましょう。ジャンルによりますが、サムネに個性を出し過ぎてはいけません。伸びている人のサムネなら外れはないので。
サムネに凝ると時間がいくらあっても足りないのでほどほどに。
動画のネタ集め、動画編集
ネタ集めは主にX、ニュースサイト、ポイ活ブログ、Youtubeなど
偏った情報にならないようにいろいろな情報源から情報収集しています。
前述の通り、動画編集はYMM4でやっています。今まで動画編集ソフトなんて触ったことがない私でも独学でできました。
BGMは「Summer Peach」という曲を使わせていただいています。
他にいいBGMがないか探しています。
大体5分の動画を作るのにサムネ作りを含めて5~6時間かかります。慣れないうちは余計に時間がかかります。
最初の導入と最後のエンディングも毎回ほぼ同じなので、テンプレートを作成しておいて、毎度本編のみを編集してそのテンプレートにはめこんでいます。
動画投稿の頻度は2.3日に1回です。毎日投稿ってやっぱりハードルがかなり高いです。
最初からペースを上げすぎると長続きしないなと思ったので、7割の力でできるペースで投稿しています。
Youtube3ヶ月経っての所感
だんだんどんな動画が伸びるかわかったのと同時に、今のスタイルの動画の限界も感じています。一応同じスタイルで運営している方もいるのですが、Youtubeよりtwitterやブログの方が需要が大きいような気がしています。
コツコツ長く続けていけばまた変わるのかもしれません。あとは動画の質を上げなければ…
面白いのは、私の視聴者の94%が男性で年齢層が高めなことです。ここまで極端に男女比が偏るとは思っていなかったのでターゲット設定が甘いのかもしれません。
あとはコメントがあるとかなり嬉しいです。チャンネル登録や高評価も嬉しいですが、コメントがあると、この動画見られているな、作った甲斐があったなと実感します。コメントにはすべて目を通した上でなるべく返信するようにしています。
登録者1000人いる人ほんとに尊敬します。それと同時に私の動画を見てくれている方に感謝しています。
Youtubeやブログ見てくれる人のために、プレゼント企画もやれたらいいなと考えています。
Youtubeこれから参入したい人は10本以内でチャンネル登録1000人に到達しているアカウントを探して真似するのがいいと思います。